ブログ整理とカスタマイズ Seesaaブログのソーシャルボタンをシンプルに並べるには これいいな、こうしたいなーと思ったのですが、記事コンテンツのHTMLを書き換えちゃってるのでいくらブログの設定でチェック入れても変化がない。かといってデフォルトに戻しちゃうわけにもいかない(他のとこも色々いじってるので)。さて困ったな。困ったときは検索よね。 2015.09.21 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ 2012年ヘッダー画像に使った写真(フリー素材) 以前、ヘッダー画像についての記事のなかで「このブログのヘッダー画像を週替わりに…」と書いたにもかかわらず、かもめの写真が気に入っていつまでも使っていたらもうかもめの似合わない冬になってしまいました。 しかも「使った画像を紹介する記事を書く... 2012.12.31 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ ブログ整理とそれに伴う記事に、一段落を着ける 残っているこまかい修正箇所は急ぐ必要なしということで、ここらでブログ整理に区切りをつけようと思います。 ブログ整理だけならとっくに終わっていたのですが、それに伴って色々やりたいこと(過程を記事にする&カスタマイズ)が出てきて、それらを... 2012.07.25 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ SeesaaブログのHTMLカスタマイズへのリンク集 この記事は、このブログに施しているカスタマイズと、そのカスタマイズ方法を公開してくださっている記事(どうもありがとうございます!)へのリンク集です。 記事から直接編集ページへ行く カテゴリページ・過去ログページに、記事タイト... 2012.07.24 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ Seesaaページ別アクセス解析URLの見方と、手動集計した私の収穫 みなさん、自分のブログのどのページにアクセスがあるのか、気になりませんか? 人気記事ランキングブログパーツを使えば簡単だけれど、自分で集計することもできます。このブログの集計結果はサイドバーに。(自分で集計すると、意外な事がわかるかも... 2012.07.21 2018.06.04 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ ブログの設定をする(記事表示件数・広告非表示) seesaaブログには色々な設定ができます。私はごく簡単なことしかわかりませんが、その中でもこれは設定した方が便利だろうなと思う三つ「記事の表示件数」「サイドバーコンテンツの表示件数」「広告の非表示」を紹介します。 ページごとの記事の表示... 2012.07.18 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ 記事に設定するジャンルのリスト(2012.6のデータ) seesaaブログの記事には、記事のジャンルを設定することができます。でもつい、長いプルダウンメニューを見るのが面倒でジャンルを設定しないまま投稿することが多かったので、メモをとりました。先月のメモですが・・・そうそう変わってないと思うので... 2012.07.18 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ 記事を書くときに気をつけたいこと ブログ整理のために記事を全部読み返した反省をふまえて。これから記事を書くときに気をつけたいことをメモします。特別な事ではなく当たり前の事ばかりで「今までそんな事もしてなかったの?」と呆れられそうですが。(+_+) ひとつの記事にはひとつの... 2012.07.17 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ 記事内で使いたいhtmlタグ 記事投稿画面のタグ挿入ボタンは便利だけど、そのタグにはじつは本来の意味があります。それを認識せず装飾の目的だけで使っていたのでそれを改めるとともに、自分で記事にHTMLタグを入力するためのメモを。 seesaaの記事投稿画面のボタンでどん... 2012.07.17 2018.06.05 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ このブログで使っているタグ一覧(2016.4.11現在) 2018.6.5追記 SeesaaブログからWordPressに引っ越したのをきっかけに、カテゴリやタグを一新しました。(WordPressでは複数のカテゴリが指定できるので、今まで使っていたタグの一部をカテゴリにしました。また、タグが多... 2012.07.14 2018.06.05 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ ヘッダーの写真はフリー素材のトリミング 前記事でスタイルシートカスタマイズの話をしたので、今回はヘッダーに使っている写真について。 スタイルシートのカスタマイズはずっとやりたかったのです。 あらかじめ用意されているデザインの何が気に入らなかったのかというと、自分の気持ちに... 2012.07.12 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ スタイルシートからお色気(?)を追放してみる これは全く予定外でしたが、スタイルシートを全面的にカスタマイズしました。しかも5日間ろくろく眠らずに!というより考えすぎて神経がたかぶり熟睡できなかったのです。疲れた、本当に疲れた。でもほぼ理想通りになったので大満足です。笑。 カスタマイ... 2012.07.10 2018.06.05 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ ブログ整理・タグをつけ直した 2018.6.5追記 SeesaaブログからWordPressに引っ越したのをきっかけに、カテゴリやタグを一新しました。(WordPressでは複数のカテゴリが指定できるので、今まで使っていたタグの一部をカテゴリにしました。また、タグが多... 2012.07.05 2018.06.05 ブログ整理とカスタマイズ
ブログ整理とカスタマイズ このブログをはじめてから6年経過、これからしようと思っていること。 私はこのブログを少し整理しようと思います。 過去の記事は極力削除したくはなかったのだけれど、「このブログについて」という記事を新しく何度も書き直したがためにもう同タイトルで5本もあるんです。検索から古い記事にやってきた人を混乱させるの... 2012.06.20 2012.07.04 ブログ整理とカスタマイズ