マンガ マンガ絵に3Dモデルをどのていど使うのか、私の場合 ろくに絵も描かないというのに、どうもクリスタでの3Dデッサン人形のようなものが諦めきれていないようで… 過去記事「デッサン人形、失敗くん」から2年あまり経過し、Blenderが2.8にバージョンアップして、Blender内で絵までかけ... 2019.10.13 マンガBlender
マンガ 【マンガ】食パン長者 父親「これから財産分けをする。賢い長男には家と金をやろう。働き者の次男には田畑を全部やろう。三男、おまえは何の役にも立たないから、これしかやらん。食パンだ」 食パンを持って歩いている三男「俺の全財産は食パン一枚か…」 老人「ああ~腹が減って死にそうだ」 2019.01.27 マンガ
マンガ 【マンガ】昔話あるある 三人の泥棒と主人公 泥棒「頼みがある。俺たちの盗んだ獲物を、俺たちにうまく分配してくれないか。俺たちだけではらちがあかん。」 主人公「え、獲物?」 泥棒「これは姿を消すマント」「これは風より速く走れる靴」「これは、いつでも金が入っている財布だ」 主人公「…よし、引き受けよう」 2018.12.22 2018.12.23 マンガ
マンガ 【マンガ】白雪姫殺しを他人任せにする王女の結末 アイツ「もし、美しいお嬢さん」 白雪姫「あら、わたしのことかしら?」 アイツ、ドキッとする アイツ「こ… この美しい死の指輪をあげよう。あんたのような美しいお嬢さんにぴったりだ。さあ、手をお出しなさい」 白雪姫「まあ、ありがとう」 2018.12.15 マンガ
マンガ 【マンガ】白雪姫、火葬されそうになる 「だめだ いずれ肌は紫色になり肉も腐って虫がわく。そんな白雪姫を俺は見たくない!」「では、この世で一番高い山のてっぺんに運んで火葬にしよう。そうすればきっと、すぐに天国に行ける。」 ナレーション「小人たちは、白雪姫をこの世で一番高い山のてっぺんへ運びました。」 2018.12.08 マンガ
Blender デッサン人形、失敗くん blenderでモデリングしてクリスタモデラーでセットアップして…っていうのを繰り返す3日間。結果、失敗くんが6人できました。久しぶりにモデリングしたけど昔と同じもの作ってる。 2017.10.26 Blender絵の日記
絵の日記 クリスタのことを思い出した 今年のはじめにPCを新しくしたときに、PC選びの基準にしていたのが3Dソフトを扱えるスペックであることでした。BlenderとUnityと、CLIP STUDIO PAINT。クリスタは漫画を描くソフトですが、3Dデータを読み込めるんです。 2017.10.22 絵の日記
絵の日記 すさみゆくわたくし 一年前から壁に貼りっぱなしだった絵がはがれてしまったので、新たに何かを貼ろうと思って、投稿していた猫データのEPSファイルをA4にプリントしてみたら…まあ、なんて雑なこと。こりゃーダウンロードされないわな、ってわかった。 2015.10.19 絵の日記
Blender そういえば、下絵として使ってみていなかった 絵が描ける人っていうのはたぶん、頭のなかにこういう立体を持っていて自由自在に動かせたり、ぐるぐる眺めたりできる人なんじゃないだろうか。 2015.06.18 Blender絵の日記
デジタル日記 液タブ(Cintiq13HD)にしたらCLIP STUDIO PAINTでペン先がズレてガッカリしてたけど、あっさり直った話 2月に思い切って入手した液晶タブレット「Cintiq13HD」を、HDMIってやつがついてない低スペックノートパソコンに変換アダプタを使って接続して使っています。 パソコンのディスプレイは1366×768、液タブはもっと大きくて192... 2015.05.24 デジタル日記
絵の日記 お絵描きソフト「CLIP STUDIO PAINT PRO」を使ってみたら面白かった 昨年買った新しいペンタブレットにくっついてきたソフトのひとつ「CLIP STUDIO PAINT(DEBUT版)」が意外に面白かったので、先日上位版(の安いほう、PRO版)にアップグレードしました。 2014.11.19 絵の日記