夕方マグカップをスケッチしていましたがいくら描いてもうまくいかず、あきらめて夕飯にしようとテーブルに色々並べ、ふと、りんごの皿を見て描いてみたくなりました。
ササッと描いたら皿の模様を間違えてしまい、色を塗る気もなかったので影をペンで描いてます。
ブルドックソースと、たくあんのパックも描いたのですが、いちばんうまく描けたのがりんごでした。なにしろ食べる前なので時間をかけずササッと、5cmほどの小さい絵になりました。
色塗りは食べ終わってからゆっくり。でも皿の色を実物っぽくしようとして茶色を重ねたりなどしたので汚れた感じになってしまいました。
色を塗るときは知性を捨てて、いちばん美しいと思う色を塗る…ということをなかなか守れない私です。たいした知性もないのに捨てるのが惜しいのね。
我が家では、果物は一口大に切って、箸でポイポイと口に運びます。りんごも、くし型をさらに三つに切ります。歯が悪いとくし型をかじるのがつらいのだそうです。(夫談)
コメント