古い作品(物語)たち【作品】「眠れなかったおかみさん」 眠れなかったおかみさん 昔、旦那さんをなくしてひとりになってしまったおかみさんがいました。おかみさんは、あたらしい暮らしをしたいと思い旅に出ました。家もまばらにしかない田舎の道をあるいているとき、おなかがすいて、ふと見ると、そこに小さな食...2006.09.20古い作品(物語)たち
古い作品(物語)たち【作品】「金色の小鳥」 金色の小鳥 昔、遠くに海が見える丘に、大きな木が一本立っていました。その木のそばには小さな家があって、お父さんとお母さんと小さな女の子が仲良く暮らしていました。 お母さんはこの大きな木が大好きで、晴れた日には木の下に座り、お芋の皮をむいた...2006.09.19古い作品(物語)たち
古い作品(物語)たち【作品】「三匹のねずみ」 三匹のねずみ むかしむかしあるところに、三匹のねずみの兄弟が仲良く暮らしていました。 ところが、ある日、食べ物を探しに出かけたいちばん上の兄さんが、いつまでたっても戻ってきませんでした。 残った二匹は心配して、兄さんを捜しに出ました。する...2006.09.18古い作品(物語)たち
古い作品(物語)たち【作品】「ころがりたまご」 ころがりたまご むかしむかしあるところに、ニワトリ小屋がありました。ニワトリ小屋にはめんどりがいました。ある朝めんどりはたまごを一個産みました。 そのたまごは、産み落とされるとすぐにころころ転がって、ニワトリ小屋の外に出てしまいました。 ...2006.09.17古い作品(物語)たち
昔話のまわりをうろうろする私にとっての昔話のミリョク 昔話は現在の私にとっては精神安定剤のような役目をしてくれています。誰にはばかることなく、不思議な、ときに美しい想像を楽しむことができ、その内容も現実の不自由さを感じずにすむ昔話はとても安心できるし、魅力的です。私にとって、昔話の文体で書か...2006.09.16昔話のまわりをうろうろする