更新しないとスパムコメントが増えるのかなぁ
むー。
お話作りにがっつりしがみつくチカラが出ない。
それが冷蔵庫の奥で干からびている、そんな感じ。
いつの日か引っぱり出してぬるま湯をいっぱいかけてやらねば。
しかし今それをやると雑菌で腐敗してしまいそうな、
そんな気がします。
最近『お部屋も心もすっきりする 持たない暮らし』という本を買いました。
著者さんはAll Aboutで記事を書いています。
http://allabout.co.jp/family/simplelife/profile/mbiopage.htm
書籍と違ってサイトの記事を全部読むのはけっこう大変(物理的に)でした。・・・まあそれはよいとして。
モノが少なくなって暮らしを見渡せるようになると、
自分にとって大事なものが何なのかがわかるような状況になると、
私はもしかしたら、
自分の本心はお話なんかどうでもいいと思っているというとんでもない事実を発見してしまうんじゃないだろうか、
そうして、
自分は特別な心の支えを持っているんだと思っていたのが気のせいだったという現実を受け入れざるをえなくなるんじゃなかろうか。
という、おかしな考えにとらわれています、、、
コメント
久子しゃん おひさひぶり
どうしてましたかな・・・とときどき思うのに 随分とご無沙汰になってしまいました
お?日記。。。何やら物思いにふけっておられたのでしょうか
うーーむ 気のきいたことは言えませんが 私久子しゃんのお話好きです
とくに このサイトの初期の作品は なかなか素敵だなって思って自分の中でも大切に思っているよ
ながく ときどきほったらかしても 続けてほしいです
のこさん、お久しぶりです
私も気にかけていながらもそれだけで・・メールのひとつもすればいいのにね、ブショウモノでごめんなさい。
今無理に書こうとしても沈んで行くだけで・・・(笑)
観念してしばらく別の事をして過ごします。
そのうちに、あの、書き始めたころのような純粋な気持ちがまた戻ってくると良いなと思います。
気長に待つ事にします。
コメント嬉しいです、ありがとう♪