今日もいつものように散歩に行きました。
んで、いつものようにおなじみの猫の鳴き声が。立ち止まって、その猫がタターと駆けてくるのをまっていたのだけど、今日はなかなか姿を現さない。でも鳴き声はすぐ近くで聞こえてる。いったいどこに???
そしたらなななんと。
上です。松の木の枝の先の葉っぱの上。そんなところにいて枝は折れないのか?って感じで。(汗
きっと他の猫に追いかけられて逃げ登っちゃったんだろうなあ。若いときは気の強い猫だったのに、歳をとったらこれだもんね。年には勝てませんな、お互い。
猫も降りようとするのだけど、飛び移ろうにも目標まで距離があり、どうしようどうしようといった非常に困った顔つきでした。
旦那が近くまで行って、持っていたカバンを両手で持って「これに飛び乗れ」って感じにさし出すと、おそるおそる前足を乗せて、それからえいっとカバンから旦那の本体に飛び移りました。ぶじ救出。良かった良かった。
その後は何ごともなかったように元気にいつもどおり。(笑
帰りは小雨にあいました。明日は雨なのだよね、出かける用事があるのに。しくしく。
コメント
久子さん 先日はよくぞお出まし頂いて とっても嬉しかったです~♪
いやー笑っちゃいました「旦那の本体」 この一言が ドツボにはまっちゃいました(爆)
それにしても今日は 何で又こんなに寒いのやら むむむ
このままだと 久子さん早くも冬眠か??
のこさん、こちらこそ来ていただくばかりですみません、どうもありがとうです。
一気に寒いですね、暖房器具を出すと狭い部屋がますます狭くなるので困るのです、もちょっとこの気温を保って欲しいなあ(涙)
人生いつまで続くかわからんと思うと(笑)なんだか冬眠も勿体ない気がしてくるので、今年は着膨れしながらPCのキーをたたいて過ごそうかと思っていますです、わはは。